top page > PC unix (2) > here

FreeBSD/amd64 13.3 on Endeavor NP25S


概要

Endeavor NP25S (EPSON) に FreeBSD/amd64 13.0 を install しましたので,その記録を提示します.

(2022.5.18) 13.1 に更新したのですが,新たなページを作るほどの変更点はないので, ここの表題を 13.0 から 13.1 に変えて書き加える形にしました.

(2023.6.8) 13.2 に更新したのですが,新たなページを作るほどの変更点はないので, ここの表題を 13.1 から 13.2 に変えて書き加える形にしました.

(2024.3.12) 13.3 に更新しました. 表題を 13.2 から 13.3 に変えました.


目次

1. まえがき
2. X Window System
3. Wnn 8
4. 日本語マニュアル
5. kterm

1. まえがき

freebsd-update を用いて FreeBSD 12.2 から 13.0 へと更新しました.

# freebsd-update upgrade -r 13.0-RELEASE
# freebsd-update install
# shutdown -r now

# freebsd-update install

packages は pkg upgrade により FreeBSD 12 用のものから 13 用のものに更新しました. その際,/var/cache/pkg/ の容量が足りなくなってしまったので,次のように対処しました.

(1) /usr/local/etc/pkg.conf を次にように書き換えます.

--- pkg.conf.orig       2021-08-13 21:22:06.635031000 +0900
+++ pkg.conf    2021-10-01 21:57:27.897129000 +0900
@@ -11,6 +11,7 @@

 #PKG_DBDIR = "/var/db/pkg";
 #PKG_CACHEDIR = "/var/cache/pkg";
+PKG_CACHEDIR = "/usr/cache/pkg";  ← directory 名は好きに設定して良いです.
 #PORTSDIR = "/usr/ports";
 #INDEXDIR = "";
 #INDEXFILE = "INDEX-10";        # Autogenerated

(2) cache として使う directory を作成します.

# cd /usr
# mkdir cache/pkg

(2022.5.18) freebsd-update を用いて FreeBSD 13.0 から 13.1 へと更新しました.
  日本語マニュアルも 13.1 用のものに置き換えました.

(2023.6.8) freebsd-update を用いて FreeBSD 13.1 から 13.2 へと更新しました.

(2024.3.12) freebsd-update を用いて FreeBSD 13.2 から 13.3 へと更新しました.
  更新にあたり少々問題が生じました. FreeBSD/amd64 13.3 on Endeavor ST180E 7. 13.3 におけるトラブル をご覧下さい.

2. X Window System

X.Org も pkg upgrade により更新しました. その際に drm-fbsd12.0-kmoddrm-fbsd13-kmod に置き換えられました.

NP25S (7) X Window System と同様に,xf86-video-intel は動作しますが modesetting は動作しません.

packages の xorg-server ですが,log を見る限りは devd でなく udev を使うように設定されています. 従って,ST180E (6) X Window System に記したように種々の設定を変更する必要があります.

emacs を起動すると,次のような warning が出ます.

libGL error: MESA-LOADER: failed to open i915: Cannot open "/usr/local/lib/dri/i915_dri.so"
(search paths /usr/local/lib/dri, suffix _dri)
libGL error: failed to load driver: i915

動作には影響がないようです. それゆえ,error と出ていますが warning と記しました.

これは mesa-dri を packages から導入したことが原因のようです. ports から導入すればこの問題は解決します.

X.Org の log ですが,mesa-dri を packages から導入した場合は関連部分は次のようになります.

(EE) AIGLX error: dlopen of /usr/local/lib/dri/i915_dri.so failed (Cannot open "/usr/local/lib/dri/i915_dri.so")
(EE) AIGLX error: unable to load driver i915
(II) IGLX: Loaded and initialized swrast
(II) GLX: Initialized DRISWRAST GL provider for screen 0

ports から導入した場合は次のようになります.

(II) AIGLX: Loaded and initialized i915
(II) GLX: Initialized DRI2 GL provider for screen 0

なお,modesetting はこの状態でも動作しません.

3. Wnn 8

Wnn 8 は FreeBSD 12.2 の時点で pkg add したものを,そのまま使い続けています. 現時点では FreeBSD 13 用のものはないので,この環境で新たに pkg add することはできないと思われます. (出来ないと凄く面倒なことになるので,試す余裕はありません.)

wnn8el からの利用 に記したように,packages から GNOME 2 関連の library がなくなったので,wnn8el からは利用できません.

Wnn7Egg からは,問題なく使えます.

4. 日本語マニュアル

小金丸さんの配布する日本語マニュアルです. FreeBSD/amd64 13.0 用のマニュアルは catpages 形式も含めて以下のところにあります. 普通は,どちらか一方を download すれば事足ります.

ftp://ftp.koganemaru.co.jp/pub/jman13/ja-man-doc-13.0.20210525.amd64.txz
ftp://ftp.koganemaru.co.jp/pub/jman13/ja-cat-doc-13.0.20210525.amd64.txz

FreeBSD/amd64 13.1 用のマニュアルは catpages 形式も含めて以下のところで配布されております.

ftp://ftp.koganemaru.co.jp/pub/jman13/ja-man-doc-13.1.20220512.amd64.txz
ftp://ftp.koganemaru.co.jp/pub/jman13/ja-cat-doc-13.1.20220512.amd64.txz

FreeBSD/amd64 13.2 用のマニュアルは catpages 形式も含めて以下のところで配布されております.

ftp://ftp.koganemaru.co.jp/pub/jman13/ja-man-doc-13.2.20230407.amd64.txz
ftp://ftp.koganemaru.co.jp/pub/jman13/ja-cat-doc-13.2.20230407.amd64.txz

FreeBSD/amd64 13.3 用のマニュアルは catpages 形式も含めて以下のところで配布されております.

ftp://ftp.koganemaru.co.jp/pub/jman13/ja-man-doc-13.3.20240302.amd64.txz
ftp://ftp.koganemaru.co.jp/pub/jman13/ja-cat-doc-13.3.20240302.amd64.txz

5. kterm

2023.7.17 の時点で,ports から kterm が削除されています. ports の japanese/kterm や source は残してあるので,これで make できる間は使い続けることができそうです. (そもそも pkg delete しなければ良いだけなのですが.)

そうは言いつつ,xterm も試してみることにしました. font は ./Xresources にて以下のように指定すれば,UTF-8 だけでなく EUC の環境でもちゃんと動作してくれます.

XTerm*font:-gnu-unifont-medium-r-normal-sans-16-160-75-75-c-0-iso10646-1